Interview

スタッフ全員の
目線を合わせて、
店舗の数字をつくる。

2013年入社
通信事業部 サブマネージャー

Sさん

経歴

大学を卒業後、ウォーターサーバーを取り扱う企業へ就職。その後、将来性と仕事への向き合い方を考え、サンダータービュランスへ転職。一度さらに他業種で挑戦したいと考え退職をするも、改めて縁が生まれ再度入社し、現在は店長S職を経てサブマネージャーとして活躍している。

店舗の数字を
どのように伸ばすか、
戦略を店舗に浸透させる。

01

現在、首都圏の2店舗を中心に、茨城県つくば市の店舗も管理しています。私が担うのは、担当店舗の売上構築をサポートすること。各店舗に足を運び、売上や販売台数を確認。ソフトバンクとミーティングを重ねて戦略を練り、その方針を現場に落とし込みます。また、イベントを開催する際はモール関係者や各業者の方々と段取りや実績などの擦り合わせも行います。
現場の気持ちや難しさは理解しているつもり。だからこそ、あえて俯瞰し、ハッキリと意見を伝えることもあります。成果が上がれば、スタッフひとりひとりの給与に還元されますからね。

時には店舗に立ち
スタッフの成長を
サポートしています。

02

スタッフ管理も私の役割ではありますが、教育については各店舗の店長がしっかりと行っています。チームが強く結束し成長するためには、あくまで俯瞰する立場であることが大切。
私自身が店舗に立つこともありますが、あくまでサポート役として。スタッフひとりひとりの接客姿を見て感じた改善点やアドバイスは、店長を通じてスタッフに浸透するように心がけているんです。現場の思いがわかるからこそ、店長を飛び越えてスタッフへ直接助言や指導をすることは極力控えています。常に「気づき」を探しできることを考える。サブマネージャーとして大切にしている姿勢です。

もっと成長するため、
将来は会社のルールや
仕組みづくりに携わりたい。

03

実は私、「出戻り組」なんです。退職した後もサンダータービュランスの社員の方とは良好な人間関係が続いており、また戻ってこないかと声をかけていただきました。他社で経験し獲得したスキルを改めて会社で活かしてみたいという思いもあり、2019年から改めて会社の一員になり、2023年からはサブマネージャーに昇格することができました。今はこの期待にしっかりと応えたいというのが一番の思いです。
ただ、将来的には会社のルールや仕組みづくりにも携わりたいと思っています。私自身の成長はもちろん、会社がより前進できるような取り組みに関われたら、より大きなやりがいを感じられると思うんですよね。
未経験の方はもちろん、私のように「もう一度業界で働きたい」という方にとっても、きっと、サンダータービュランスは魅力的な環境だと思います。

一覧に戻る

Entry

ようこそ
サンダータービュランスへ